
| 大会名称 | 関西春ロボコン2026 |
| 競技課題 | 陣取合戦 |
| 開催場所 | ガレリアかめおか コンベンションホール (京都府亀岡市) |
| 開催日時 | 2026年3月11日(水) (大会前日) 2026年3月12日(木) (大会当日) |
| 主催 | 関西春ロボコン運営委員会 |
「関西春ロボコンとは?」
関西春ロボコンはNHK学生ロボコン・高専ロボコン(以下NHKロボコン)出場予定校の新人チーム向けのロボット競技会です。
NHKロボコンに近い環境で経験を積むことにより、ロボット製作の技術のみならずチーム運営面での課題の発見・解決を経験すると共に、
学校間の交流から様々な刺激や学びを得ることができます。この競技会を経てNHK学生ロボコンでより活躍できるよう準備してもらうことを目指しています。
関西春ロボコンはNHKロボコンに向けた新人ロボコン大会として以下の様な特徴を持ちます。
- NHKロボコンに近いルールで全国的な立ち位置が把握できる
- 大会以外でも外部からフィードバックが得られる
これらのプログラムを活用し、大会出場者が明確な目標とその実現手法を持って大会に参加できるよう、運営側でも可能な限りサポートを行っていきます。各校でチームに指導・監督される上級生や教職員のみなさまにおかれましても、特に安全監督、新人チームからの要望に沿った支援、また設計や計画への実現性評価の提示をお願いいたします。
関西春ロボコン2026 応募説明会
関西春ロボコン2026の開催概要 や 大会の各種審査内容などの
説明を行います!
エントリーを検討している皆さまはぜひご視聴ください🙌
日時:2025/10/5(日) 22:00~23:00(予定)
アーカイブ予定
URL:https://youtu.be/G2yrSIvwLgA
画像ギャラリー@関西春ロボコン2025








